ブログ
Ohana with… オーバーホール!
こんばんは、mitsuruです。
今日は朝から曇り空!
昨日までの太陽はどこへ・・・
天気も良くないし、海もないし・・・
なのでネタもなし・・・
なんてしてたら、オーバーホールに出してたハウジングが戻ってきた~!(^^)!
昨年はあまり出番がなかったですが、今年は少し撮ってこうかな。
そ~言えば皆さん!
ダイビング器材のオーバーホールはよくご存知だと思いますが、
カメラ本体やハウジングもオーバーホールってあるんですよ~!
特にハウジングは器材同様1年に1度、オーバーホールをオススメします!
ハウジングにはメインのOリングの他に、各ボタン毎にOリングが付いてます。
Oリングだけでなく、ボタンが戻るようにスプリングとか、
ズームダイヤルを操作する為の変なワイヤーとか・・・
操作ボタンが潮がみしてくるとボタンの戻りが悪くなったり、
水没する原因になったりもします。
TGシリーズのように水没しないカメラもありますが、
オリンパスのハウジングの開閉ダイヤルは砂咬みし易く、開きにくくなるので
オーバーホールでしっかり洗浄して貰うのがオススメ
水没して、カメラ本体までパ~
なんてことにならないように、オーバーホールに出しましょうね!
Ohana with…では各ハウジングメーカーのオーバーホールを受け付けております。
って事で、フォト派の皆さん!
海も当店も・・・(+_+)、空いてる今の時期がガッツリフォトダイブにはサイコーですよ。
フォトダイブリクエストお待ちしてます。
それでは今日はこの辺で!
明日のこの時間もお楽しみに~♪




![DSCF3811[1]](http://www.ohanawith.com/cwp/wp-content/uploads/2015/02/DSCF38111-300x225.jpg)
![DSCF3812[1]](http://www.ohanawith.com/cwp/wp-content/uploads/2015/02/DSCF38121-225x300.jpg)
![DSCF3813[1]](http://www.ohanawith.com/cwp/wp-content/uploads/2015/02/DSCF38131-300x225.jpg)
