ツアーブログ
伊豆ダイビングスクール&ファンダイビング in 赤沢
こんばんは!
今日は3コースに分かれてご案内
東伊豆の赤沢へ行ってきました!
まずはオープンウォーター講習チームのご報告!
セッティングは覚えることがいっぱい!
1つずつ確認しながら機材をセットして〜
久しぶりの海に少し緊張気味だったのでまずはシュノーケリングから!
フィンキックやスノーケルでの呼吸&クリアを練習して〜
慣れてきたら潜って泳ぐ練習!
耳抜きもバッチリでしたね!!
体もいい感じにあったまったのでいざ、ダイビングへ!
準備を整えて行ってきます♪
レギュレーターでの呼吸やマスククリアの練習をマスター!
苦手なマスククリアは何度も練習してきました!!
基本スキルが終わったら水中を泳ぐ練習!
ムレハタタテダイとも仲良く遊んできました!!
本日は朝早くからご参加頂きありがとうございました!
明日も引き続きよろしくお願いします!!
続きましてファンダイビングのご報告~!!
2チームに別れて行ってきます!
潜降してまずブイにはキンギョハナダイ!!
三角岩周辺が最高過ぎます~
そのまま降りていきクマノミエリアを散策
水温が低すぎる、、、。低いところで17℃!引き締まりました!(;´∀`)
引き締まったエリアでは厳しめの透明度。
ナイトダイビングに近い暗さを楽しめました!
テングダイの大家族やキンギョ&ミナミハナダイの大家族
0番ではネンブツダイ&ムツが大集合!
イボヤギ岩の近くではソロテングダイもGet~
マクロではニシキウミウシ、コマチコシオリエビ
キイロウミウシ
ウミスズメの喧嘩、イセエビなど観察出来ました!
安全停止ではタカベ群れ~
ヒレナガカンパチやシマアジがハンティング!
たくさん泳いで赤沢満喫して来ました~!
陸に上がって戻ろうとするとビーチの浜でタイワンサガミの死骸を発見!
大きくて綺麗な色でした Σ(゚Д゚)
今日も朝早くからご参加頂きましてありがとうございました!
明日も引き続き宜しくお願いします。
それでは今日はこのへんで~
明日のこの時間もお楽しみに~♪
