ブログブログ

ブログ

冬の大物を見るために~!

こんばんわ~

あつしです‼

 

今日は節分ですね~

豆まき&恵方巻しましたかぁ~?

今年は西南西ですよ~!

 

さて、話はガラッと変わりますが冬の大物生物といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?

僕の中では、キアンコウ、マンボウ、ニタリ・・・

 

その中でも今日は『マンボウ』について~

201336345988

みなさん生で見たことありますか~??
水族館じゃないですよ、水中ですよー!

伊豆半島東海岸では毎年この冬の期間(1月~4月)に見られる生物なのですが、出没率が高いポイントが伊東
過去の経験から大瀬崎の外海でも見れるんですが、4月~6月くらいなんです。

伊東の方が早く見られ始めますね~‼

 

マンボウについて少し・・・

●マンボウは深海800mまで潜る深海魚です

ですが見られる水深0m~は20mが多いです。

●見た目と違って消化器が弱く、魚を食べると骨が腸に刺さって死んじゃうので、クラゲやプランクトンを主食としてます!

●マンボウは普段漂うように泳ぐので、その速さ時速2km・・・お、遅っ”(-“”-)”

でも追いかけると、追いつかないんで本気出すともっと早いんだろ~ナ~!

●脊椎動物の中で最大の産卵数!1度に3億個あまりの卵を産み付けます。

ってことは、兄弟が3億匹。。。まぁ~全部孵化することはないでしょうけどね~( *´艸`)

 

少しマンボウに興味湧いてきましたか~?

fish_mola

しかし見ようと思ってもなかなか見れないもの!
過去の出没例からのデータでは大潮の日に良く見られてます!

 

~マンボウを見るための3か条~
1.大潮の日に潜る!

2.諦めずに中層を見続ける!

3.見れなくても次に向けて計画を立てる!

ということで今年の2月~4月の大潮の日を調べました祈
●2月・・・17日(火)~20日(金)
●3月・・・4日(水)~7日(土)、19日(木)~21日(土)
●4月・・・3日(金)~5日(日)、17日(金)~20日(月)

上記の日程で潜れば見れる可能性があがります!
白根南のブイ周りで確認できる機会が多く、安全停止中など特にも見れます!

水面から水底までたくさんの目で中層を見続ければ、見れるハズ~

ダイバーなら一度は見てみたいリストに入っているマンボウ
皆さん冬眠してる場合ではありませんよ~!

是非ともこの透明度抜群だし、この時期にしか見れない生物を見に行きましょう!

201332984158

 

 

それでは今日はこの辺で!

明日のこの時間もお楽しみに~♪

 

 

☆遠征ツアー情報☆ 詳細はクリック

・2月21日〜22日 スノーツアー2 In 上越国際

・3月27日~4月1日 世界遺産小笠原ツアー 見るぞ~クジラ~

・『GW直行便でイク‼南国パラオツアー』

  ①セントレア発着 4月27日(月)~5月2日(土)

  ②成田発着 5月1日(金)~5月6日(水)

 

 

一覧へ戻る一覧へ戻る