ブログブログ

ツアーブログ

伊豆ダイビングスクール in 赤沢

こんばんは!

本日は太陽も出てぽかぽか陽気◎

photoスペシャリティー講習×2、アドバンス講習チームの3チーム編成です!

 

line_oa_chat_251116_195123

 

 

まずはphotoスペシャリティー講習のご報告から!

ゴープロトラブルによりもう1チームの写真はナッシングデス…

 

DCIM100GOPROGOPR5828.JPG

 

 

カメラの基本的な操作方法を復習したり、設定をいじってみたりと陸で作戦会議をしたら水中ではひたすらに張り付きダイビング!

 

DCIM100GOPROGOPR5840.JPG

 

 

まずはじっくりと生物を観察してから1枚だけではなく色々な角度から写真を撮ってみます~

シマウミスズメygはおちょぼ口が可愛く映るように横向きで。

 

PB160152

 

 

ヒメホウキ畑では♡がキレイに見えるようにドローン撮影。

 

PB160104

 

 

ロータスウミウシは頑張ってウネリに耐えていたので風が強い雰囲気で。

 

PB160071

 

 

エロかっこよく大人と

 

PB160019

 

 

子供

 

PB160188

 

 

ベニハゼ系では明るめに背景もいい感じ!

 

PB160555

 

 

ふんわり仕上げます!

 

PB160711

 

 

打ち上げ花火のように映えものでも遊びました!

 

PB160718

 

 

という感じで、こだわった写真を撮ると時間があっという間に過ぎました!

とっても楽しかったです!

 

という感じのフォトSPでした!

 

 

続きまして、アドバンス講習チームのご報告!

今日は講習2日目、ボートダイビングです!!

 

DCIM101GOPROGOPR2926.JPG

 

 

北東の風だったのでとっても穏やか!

最高の赤沢日和です!!

 

DCIM101GOPROGOPR2928.JPG

 

 

ポイントに到着したらバックロールでエントリー!

 

DCIM101GOPROGOPR2931.JPG

 

 

今日も引き続きフォトの日!

たくさん写真を撮ってきました!!

南国ゾーンのクマノミや〜

 

DCIM101GOPROGOPR2936.JPG

 

 

特大ヘラヤガラ、イセエビ!

ネコザメもいましたが奥にいたので撮影できず、、、

またチャレンジしましょう!!

 

DCIM101GOPROGOPR2953.JPG

 

 

イソギンチャクにはカザリイソギンチャクエビやアカホシカクレエビ!

小さい子達には苦戦しましたね( ゚д゚)

 

DCIM101GOPROGOPR2939.JPG

 

 

浅場ではカラフルなイバラカンザシ畑で遊んできました!!

 

DCIM101GOPROGOPR2960.JPG

 

 

AOW合格おめでとうございます!

また来月もお待ちしております♪

 

DCIM101GOPROGOPR2968.JPG

 

 

それでは今日はこの辺で!

明日のこの時間もお楽しみに〜

一覧へ戻る一覧へ戻る