ブログブログ

ツアーブログ

伊豆ダイビングツアー&スクール in 赤沢

こんばんは!

今日は3チームに分かれてご案内。

東伊豆の赤沢へ行ってきました!

 

まずはアドバンス講習チームのご報告!

 

今日もダイバー達で大賑わい!

空いている場所を使ってセッティング〜

バディと思い出しながら器材をセットしました!

 

IMG_2497

 

 

初ドライスーツだったので使い方を覚えて頂いたら〜

1本目は中性浮力の練習!

 

DCIM101GOPROGOPR2261.JPG

 

 

タンクの位置やウエイトの位置を意識して〜

慣れてきたら呼吸で調節しながらホバリング練習しました!!

 

DCIM101GOPROGOPR2266.JPG

 

 

姿勢が整ったらそのままキックサイクルを数えて〜

 

DCIM101GOPROGOPR2278.JPG

 

 

コンパスナビゲーション!

砂地を泳ぎながらナビゲーションして〜

 

DCIM101GOPROGOPR2281.JPG DCIM101GOPROGOPR2285.JPG

 

 

1発でゴールまで戻ってくる事ができました!

ナビゲーション完璧ですね!

 

DCIM101GOPROGOPR2293.JPG

 

 

最後はカメラを使ってPhotoダイビング!

砂地で休憩中だったワニゴチや泳ぎ回るウツボ、

ビーチでもたくさん見ることができる、ミツボシクロスズメダイなどの生物をじっくり観察しながら撮影もしてきました!

 

DCIM101GOPROGOPR2305.JPG DCIM101GOPROGOPR2315.JPG

 

 

集中しているとあっという間に時間は過ぎていきますね、、、

という感じで今日はガッツリ3本潜ってきました!!

来月もよろしくお願いします!

 

DCIM101GOPROGOPR2310.JPG

 

 

続きましてファンダイビングのご報告!!

photoチームとウォッチングチームの2チームでご案内です~

 

GOPR7845

 

 

見れた生物はphotoチームのゲストさんの写真でご紹介です!

 

GOPR7849

 

 

0番イボヤギ岩下のミナミハタンポの群れや

 

DSC06954

 

 

超極小フタスジリュウキュウスズメダイ&ハタタテハゼ

 

DSC06966 DSC07012

 

 

大きなセナキルリスズメダイ

 

DSC07006

 

 

アミメハギ、ガラスハゼ

 

line_oa_chat_251026_191704 line_oa_chat_251026_191659

 

 

イセエビもGet!

 

line_oa_chat_251026_191715

 

 

他にもネコザメや

 

GOPR5224 GOPR5223

 

 

アオウミガメなどなど

 

GOPR5229

 

 

 

たくさんの生物を観察して来ました!

 

GOPR5217

 

 

本日はご参加頂きありがとうございました~!

またお待ちしております!!

 

GOPR5221

 

 

それでは今日はこの辺で~

明日のこの時間もお楽しみに~

 

一覧へ戻る一覧へ戻る