ブログブログ

ツアーブログ

伊豆ダイビングスクール&ツアー in 井田

こんばんは!

今日は半袖半ズボンでは寒いくらいの1日でした!

秋が来た~っていう感じがしますね、、

皆さん、寒暖差で体調を崩さない様にして下さいね~

 

という事で本日は2コース開催

西伊豆の井田へ行ってきました!

 

まずはスペシャルティ講習のご報告!

今日は中性浮力の特訓をしてきました!!

セッティングの段階からタンクの位置やウエイトの位置を再確認!

陸でみっちりブリーフィングを済ませて~

 

line_oa_chat_250919_175432

 

 

水中に入ったらフィンは没収~

まずはバランスを安定させます!

 

DCIM101GOPROGOPR0736.JPG

 

 

タンクに負けない様に少し前体重に!

水中で歩けたらそのままフィン無しホバリング!

少しの傾きで体が回転してしまうのでとっても難しい、、、

 

DCIM101GOPROGOPR0727.JPG DCIM101GOPROGOPR0770.JPG

 

 

出来るようになったらフィンを履いて中層へ!

課題のカメラを構えたままホバリング練習!!

カメラに集中し過ぎると姿勢が、、、、

呼吸&姿勢を徹底的に練習しました!

 

DCIM101GOPROGOPR0756.JPG DCIM101GOPROGOPR0759.JPG

 

 

深度が変化しても同じようにホバリング!

無意識に地面に着底しそうになりましたがギリギリ耐えましたね( *´艸`)

 

DCIM101GOPROGOPR0752.JPG

 

 

最後はどんな向きでも中性浮力をとる練習!

横向き、仰向け、逆立ちなどなど、、、

これで中性浮力マスターですね♪

 

DCIM101GOPROGOPR0774.JPG DCIM101GOPROGOPR0772.JPG

 

 

本日は朝早くからご参加頂きありがとうございました!

また来月も宜しくお願いします!

 

 

続きましてファンダイビングチームのご報告!

今日は陸が寒かった~!

寒いからさくさくっとセッティングしちゃいましょう!

 

S__341204996_0

 

 

それでは隅から隅まで楽しんでいきましょう!

 

GOPR4386

 

今日はワイド攻め&カエルアンコウ探し!

 

陸も寒ければ海も寒い。。。

暖かい所でも24℃で一番冷たい所では18℃・・・

 

GOPR4447

 

 

もう寒くて寒くて・・・

ウエットきついです。

 

アカオビハナダイはまだまだ産卵行動!

 

GOPR4389

 

 

オスの求愛行動が激しかったです!

 

 

GOPR4397 GOPR4398

 

 

スズメダイご一行様来ました!

 

 

GOPR4408

 

 

軽い流れがあったので、泳ぎながら観察です!

 

 

GOPR4409 GOPR4413

 

 

サルパも流れてきました!

 

 

GOPR4399

 

 

砂地にも徘徊!

 

 

GOPR4438

 

 

ムラサキハナギンチャクが元気いっぱい咲いてました!

 

GOPR4436

 

 

ミニトビエイGET!!

 

GOPR4441

 

 

奥エリアではカエルアンコウ探し!

寒すぎて集中しきれずに完敗です。。。笑

 

 

GOPR4434

 

 

ミノカサゴが顔を突っ込んで捕食中!

 

 

GOPR4423

 

 

メジナはバラバラ群れ!

 

 

GOPR4421

 

 

安全停止でソラスズメダイとナガサキスズメダイと一緒に!

 

 

GOPR4449

 

 

がっつり3DIVEして今日は終了です!

今日は朝早くからご参加頂きましてありがとうございました。

 

S__341204997_0

 

また近いうちにお待ちしております!

それでは今日はこのへんで~

明日のこの時間もお楽しみに~♪

一覧へ戻る一覧へ戻る