ツアーブログ
伊豆ダイビングスクール IN 井田
こんばんは!
今日は2コース開催で西伊豆の井田へ行ってきました!
久々に富士山が全部見えて、いい感じでした!
まずはオープンウォーター講習のご報告!
覚えたてのセッティングから!
講習性あるあるのレギュレーターから付けたくなるやーつ!
グッとこらえてBCから装着!
ばっちりできました!
今日はスキンダイビングから!
冷っとする水温で、ぶるぶるしちゃいますが。。。
ガシガシ泳いで温めましょう!
急にキビナゴに襲われて~!
視界真っ暗に!
のんびりパチャパチャ泳ぐのって気持ちいいですね!
ウォーミングアップも終えたところで、器材を背負っていきましょう!
潜降もばっちり!
着底したらすぐに中性浮力!
ホバリング!
緊張してちょっと体が硬いですね!
リラックスして力抜いて~
いい感じになってきました!
バランスとりながら泳ぐ練習もいい感じになってきました!
基本スキルもばっちり!
明日も引き続き頑張っていきましょう!
続きまして、アドバンス講習のご報告!
オープンウォーター講習からの継続でご参加頂きました~!
Newマスクと一緒に行ってきます!
新しい器材が増えるとテンション上がりますよね~♪
フィンを履いていると水面を漂うナンヨウツバメウオを発見!
可愛すぎて癒されました~( *´艸`)
1本目は中性浮力から!
タンクの重さに負けないように水中散歩~
タンクを背中の真ん中に置くのは中々難しい!
フィン無しに慣れてきたら、そのままホバリング!
フィンの大切さを実感しました、、、
そしてフィンを付けると完璧!
とっても綺麗なホバリングが出来るようになりました!
2本目はコンパスナビゲーション
メジャーに沿ってキックサイクルを数えて~
先程練習した中性浮力でナビゲーションしてきました!
最後はディープダイビング
耳抜きをしながらゆっくり深度を落として行くと~
深場には泥がいっぱい!
少しのフィンキックでも泥が舞い上がってしまいます、、、
なので泥が舞い上がらない様に、ディープダイビングでのスキルを行いました!
最後は安全停止をして終了です!
また来月も宜しくお願いします♪
それでは今日はこの辺で!
明日のこの時間もお楽しみに~
