ツアーブログ
伊豆ダイビングスクール&ツアー in 井田
こんばんは!
今日は2カ所開催でボートチームは東伊豆のポイント赤沢、ビーチチームと講習チームは西伊豆の井田へ行ってきました!
まずはオープンウォター講習のご報告~今日が最終です!
よろしくお願いします~!!
(顔の部分に水滴が…ごめんなさい…)
まずは水面スキルから!
コンパスナビゲーションや
フロートの打ち上げ練習など風波の中落ち着いて出来ました!!
基本スキルの確認も終えたら
中性浮力をとりながら泳ぐ練習!
ウエイト調整したお陰で泳ぎ方も安定して来ました( *´艸`)
ラストダイブはジャイアントエントリー!
全てのスキルを終了したのでプチファンダイビングで生物探しです~
のんびり歩いていたトラフナマコ
ハナミノカサゴと一緒に泳いだり
スズメダイの群れと一緒に泳いだり!!!
最高なラストダイブになりました~◎
そんなゲストさんはもちろんオープンウォーター合格デス!!
講習にご参加頂きありがとうございました!
またお待ちしております♪
続きましてファンダイビングチームのご報告!
セッティングを終え~
いざ出陣!
今日からのMy器材!
めちゃくちゃカッコいいセット!
テンションもあがります!
浅場の透明度は良い感じ!
深く潜るにつれて徐々に水温が落ちていき~
砂地に降りたら18℃と極寒の冷水塊が・・・
寒すぎる~
寒すぎて、アカオビハナダイのメスは岩場でみんなで寄り添って暖を取っており、元気のあるオスだけが飛び出してました!
こうなったらオスを攻めましょう!
ケーソン周りにはペアのニシキフウライウオ!
セホシサンカクハゼの卵!
もうすぐハッチアウトしそうなくらいパンパンだし、目もしっかりと見えてきました!
モンツキベラの幼魚がチョロチョロと泳ぎまくってましたが、ひと際目立っちゃうフタホシキツネベラ幼魚!
たくさん増えてきたアオサハギの幼魚!
ぴよぴよ泳いでて可愛いです!
シャイなベンケイハゼやオキナワベニハゼ、イチモンジハゼやアカイソハゼ!
個人的に一押しのトラギスの幼魚!
くりくりの目がとっても可愛い!
季節もののハナゴイBaby!
クマノミちゃんも
ハンターもGET!!
マクロで攻めましたが、やっぱりワイドも!
スズメダイご一行様がきたきたきた~!
すんごい!
奥エリアのハマサンゴはモリモリ大きくなってました!
端から端まで泳ぎまくって、安全停止はフリータイム!
光が差し込んでとっても綺麗でした!
今日は朝早くからご参加頂きましてありがとうございました!
また来週もお待ちしております!
それでは今日はこのへんで~
明日のこの時間もお楽しみに~♪
