ツアーブログ
伊豆ダイビングツアー in 赤沢
こんばんは!
今日は2ヶ所に分かれて開催!
講習チームは西伊豆の井田へ
ファンダイビングチームは東伊豆の赤沢へ行って来ました!
まずはビギナーチームのご報告!
皆さんお久しぶりなので思い出しながらセッティングをして〜
準備ができたら行って来ます!!
透明度良好!
思い出しながらのんびり泳いで行きましょう!!
産卵床にはイカの卵とムレハタタテダイ!
浅い場所で観察できるので講習の方でも見に行けちゃいます!!
その他はサビハゼ、コケギンポ、アジの群れなどじっくり観察して来ました!
2本目はボートへ!
初めての方も居たのでロープでゆっくり潜降!!
中層エリアはキンギョハナダイが群れ群れ〜
たまーにタカベやアジの群れも!!
特大ウツボや特大サザエ!
ウミウシやガラスハゼなどマクロも観察して来ました!!
という感じでのんびりダイビングしてきました!
本日はご参加頂きありがとうございました!
またお待ちしております♪
続きましてボートチームのご報告!
陸上は暑いので、スーツに着替えてクールダウンしてからセッティングします!
気合十分!
台風のうねりに負けじと行きましょ~!
水面は穏やかでしたが、波長の長い大き目のうねりが・・・
透明度も少し落ちましたが、全体的には10m前後
ワイド好きには群れをメインで!
キンギョハナダイやナガハナダイ
イシモチ軍やムツ軍もいっぱい!!
比較的浅いところにいるキシマハナダイ!
しっかりと撮れました!
サクラダイやコウリンハナダイ
色味が似ているシロボシスズメダイやナガサキスズメダイ
オキゴンべちゃん
フタホシキツネベラ幼魚
ニラミギンポはウネリが嫌だったのか穴から出てこないニラミギンポ
エキジット間際に何やら大盛り上がり!
小さいムラサキウミコチョウが珍しく泳いでいました!
ぴよぴよ泳ぐ姿はとってもかわいいですね!
最後は激流で安全停止!
なかなかハードでしたね!
今日は朝早くからご参加頂きましてありがとうございました!
ハードなコンディションでしたが皆でわいわい潜り倒せましたね!
また来月もお待ちしております!
それでは今日はこのへんで~
明日のこの時間もお楽しみに~♪
