ツアーブログ
伊豆ダイビングスクール&ツアー in 赤沢
こんばんは!
今日は2コース開催
東伊豆の赤沢へ行ってきました!
本日初ファンダイビング&半年ぶりのゲスト様!
お互い確認し合いながら器材をセッティング!!
スーツを着たままセッティングすると汗がポタポタ、、、
早く水に入りたい~
昨日に引き続きとっても穏やかな海況でした!
水中もとっても穏やか!
カメラでたくさん撮影するぞ~
見れた生物はゲスト様の写真でご紹介です!!
まずはドアップシリーズから!
お髭が特徴のイタチウオ
岩の間を探すと観察できますよ~!
カサゴシリーズではノーマルカサゴとハナミノカサゴ!
今にも飛び出して来そうなトラウツボ&あまり見かけないワカウツボもGet!
深場ではクダゴンベとオルトマンワラエビを観察しました!
南国ゾーンではクマノミ&ミツボシクロスズメダイ!
イソギンチャクの中にはカザリイソギンチャクエビが住み着いていました!
最後は警戒心が強いニラミギンポ!
顏の青いラインが出てるとカッコイイな~!
という事で今日はここまで!
本日はご参加頂きありがとうございました!
またお待ちしております♪
続きましてライセンス講習チームのご報告!
陸上で説明する側もされる側も汗が吹き出します。
説明終えたら海に入ってクールダウン!
体も冷えたし、ウエットスーツに着替えて行きましょう!
みんな元気いっぱい!
若いっていいなぁー
まずは水慣れでスキンダイビング!
3点セットを装着して
基本的なスキルの練習から!
ガシガシ泳ぎます!!
午前中追い込んで泳ぎまくったら、午後からはダイビングの練習!
バディでチェックを終えて、いざ出陣!
足の着くところで基本スキルの練習!
不安もあったけど、みんな上手に出来ました!
中性浮力は大混雑!!笑
姿勢を意識して頑張りました!
今日は朝早くから大変お疲れ様でした!
明日も引き続き頑張って行きましょうね!
それでは今日はこの辺で!
明日のこの時間もお楽しみに~

