ブログブログ

ツアーブログ

柏島ツアー報告!前編

こんばんは!

 

今日はゲストが居なかったので、3月に開催した柏島ツアー報告を!

 

早朝からトラブル発生して・・・

ようやく器材を積み込んで~

(ここまでは器材良かったのに。。。笑)

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_38

 

 

まだ薄暗い沼津を出発。

東名をひたすら西へ西へと進んで行き、各所で皆様と合流して、全員集合して改めてこの旅スタートです!!

静岡県の沼津から四国の最西端、高知県の柏島まで約1000キロ!!

各所に立ち寄って遊びまわるのも楽しみの一つです!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_21

 

 

途中のサービスエリアに寄って、大人気のパン屋さんでモーニングGet!!

 

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_64

 

 

買った記憶のないカロリー爆弾パンも頬張りながら、伊勢湾岸へ入り名港のキリン達を眺めながら一気に三重県へ!

三重県入口の長島スパーランドを通過してしばらくすると・・・事件発覚。。。

 

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_17

 

 

いやぁ~初めてすぎたし、摩訶不思議。

こんな事もあるんですね~。皆様ご迷惑をお掛け致しました。

 

小さいオジサンのいたずらも困ったもんです。。。笑

ビックリしてズボンに穴が開いちゃいました!笑

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_33

 

本州と四国を結ぶ全長約4km、日本が世界に誇る世界最大級の吊り橋に入り

何度も通過してるのに、鉄の芸術とも言える橋脚の構造美が目の前に迫ってきて、テンション上がっちゃいました!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_14

 

 

淡路島SAで小休憩!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_1

 

ビュースポットで大騒ぎ!!

 

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_66

 

 

もう大人だからね!笑

大人しく集合写真!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_67

 

 

ここから一気に四国入り!

今回もうどん県の超名店「がもう」へ

去年は到着した時点で売り切れだったので、今回は1時間早く出て美味いうどんを食べよう作戦!

 

12時ちょっと前に到着出来たので、空かせた腹を満たしに行くと~

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_72

 

なんでや~~!

2年連続で食べれないなんて~~~!

平日なのにどんだけ人気なんだ。。。

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_73

 

 

ランチ難民になる前に、次なるうどん屋へ!

『山下饂飩』へ

少し並びましたが、まだ売り切れ前だったので食べられそう!!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_74

 

 

絶妙な目隠しで逆に恥ずかしいトイレで用を足し・・・

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_45

 

 

待つこと30分くらいで入店!

 

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_75

 

 

本場の讃岐うどんを食べられたし、自己申請スタイルの天ぷらも美味しかったです!!

 

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_76

 

満腹!!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_44

 

 

外に出るともう売り切れ・・・

危なかった~!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_78

 

 

食後は予定していたルートを変更して、一気に高知県へ!

とっても綺麗になった桂浜公園へ!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_79

 

ここでお土産物を買い漁ります!!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_80

 

ここでも恒例になりつつある、利きみかんジュースをする為のみかんジュースを全て買います!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_52

 

今回は漢気を見せましょう!!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_54

 

おやつを食べたり、みかんジュースを買ったり、お土産買ったり!!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_57

 

遊び過ぎてると夕飯時間を過ぎちゃうので、足早に後にして~

あっと言う間に陽が落ちちゃいました!

綺麗な夕日を見ながら、夕食処「いごっそ」へ!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_111

 

 

柏島行く度に立ち寄る「いごっそ」は元漁師である店主が提供する本マグロの刺身・寿司は本当に美味しい!!

地元の食材もふんだんに使っていて、超オススメのお店です!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_109

 

 

本まぐろの握り寿司は最高でした!!!

 

LINE_ALBUM_20250320_250513_87

 

もう何の話してたか全く覚えてないですが、ここでは出せない程のめちゃくちゃ笑ってる写真が。。。笑

なんだっけ・・?笑

なんで首刈るんだっけ?笑

内輪ネタですいません。。。

 

満腹満足で旅の最終地点のお宿へ!

今回も「K’s」さんにお世話になります!

今年も騒がしいですが、宜しくお願いします!!

 

みなさん1000キロの旅お疲れ様でした!!

到着したら荷解きをしながら翌日のダイビングの準備をして就寝!

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_115

 

 

翌日!

朝食を済ませたら、出発です!

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_28

 

 

ショップに着いたら準備開始!!

ウミウシメインでマクロに攻めるぞ~!

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_116

 

 

それにしてもどこでも爆笑!笑

楽しそうでなにより!

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_22

 

器材トラブルのご対応もして頂きまして、準備万端!!

出航です!

 

DCIM100GOPROGOPR8089.JPG

 

 

マクロメインで潜りこみます!

透明度は良い所、悪い所色々ありましたが、5~15mと幅広く!

水温は伊豆と変わらず17℃前後でした!

 

GOPR8067 GOPR8073

 

 

マクロメインですが、柏島はサンゴも凄いんです!!

このサンゴに身を潜める生物や、主にガレ場に生息するコケムシ類を好む数ミリのウミウシ達をハンティングしていきます!

 

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_1 LINE_ALBUM_ミユ_250513_33

 

 

真っ赤なボディーのクラカケエビス!

おしり食べられちゃったのかな!

 

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_2

 

 

モンツキベラ幼魚はたくさん!!

 

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_22

 

 

もっと沢山いたアカイソハゼ!!

 

DSC_2301

 

もっともっと沢山いたタテジマヘビギンポ

 

DSC_2263

 

 

イソギンポやニラミギンポ!

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_35

 

 

ハワイトラギスやオグロトラギス!

 

DSC_2341

 

 

ハシナガウバウオ

 

DSC_2330

 

 

ちょっと大きめなピカチュー

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_16

 

 

マダライロウミウシ

 

DSC_2265

 

 

地味なカイメンウミウシ

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_4

 

イナバミノウミウシやマツカサウミウシ

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_29 LINE_ALBUM_ミユ_250513_3

 

ヒメコモンウミウシ

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_11

 

 

ハクトウミノウミウシ

 

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_9

 

 

シロウサギウミウシ

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_23

 

 

カグヤヒメウミウシ

 

LINE_ALBUM_ミユ_250513_31

 

がっつりと3DIVE潜り込んでると、あっという間にサンセット!

マクロダイビング最高!!

 

GOPR8082

 

 

ダイビングの思い出を語らずに・・・

おしっこと戦い、車内で戦い・・・笑

 

GOPR8083

 

 

帰りの道中、ちょうど日が沈みそうだったので色んな撮影会!!

 

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_40

 

みんなで映え写真撮りまくって遊びました!

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_58 LINE_ALBUM_2025321_250513_123

 

 

あ~楽しかった!

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_105 LINE_ALBUM_2025321_250513_75

 

 

お宿に戻ったら、すぐに夕食!!

お寿司に焼き鳥!

凄すぎる~~~!

 

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_93

 

今日も一日お疲れさまでした!!

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_96

 

 

夕食後は大トランプ大会して~

 

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_129

 

 

何が面白かったのか・・・笑

またまた爆笑して~

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_137

 

盛り上がりすぎて日が変わりそうだったので、お開きしました!

という感じで前編はここまで~

 

ここまでお付き合い頂きありがとうございました!

また海がない日に後編書きますのでお楽しみ!

 

LINE_ALBUM_2025321_250513_111

 

それでは今日はこのへんで~

明日のこの時間もお楽しみに~♪

 

一覧へ戻る一覧へ戻る