ブログブログ

ツアーブログ

伊豆ダイビングスクール&ツアー in 大瀬崎

こんばんは!

お天気にも恵まれてとても過ごしやすい1日となりました〜

今日は、2コース開催!

西伊豆の大瀬崎へ行ってきました〜

 

富士

 

 

まず、ファンダイビングチームのご報告から〜

 

1年ぶりのゲスト様!

思い出しながらセッティング〜

 

line_oa_chat_230703_164432_group_1

 

 

ウエットスーツに着替えて行ってきまーす!

 

DCIM100GOPROGOPR1988.JPG

 

 

潜降もバッチリ!

のんびり泳いで行きましょう٩( ‘ω’ )و

 

DCIM100GOPROGOPR1990.JPG

 

 

まず、水神にご挨拶して〜

 

DCIM100GOPROGOPR2007.JPG

 

 

コロダイの団地にお邪魔します^^

みんな同じ方向を向いて整列!

 

DCIM100GOPROGOPR1997.JPG

 

 

漁礁の周りを散策〜

 

DCIM100GOPROGOPR2013.JPG

 

 

優雅に泳ぐハナダイを見て〜

 

DCIM100GOPROGOPR2042.JPG

 

 

ドット柄のカエルアンコウを発見(´∀`*)

隠れているつもりでも丸見えだよ〜

 

DCIM100GOPROGOPR2064.JPG

 

 

パイプの間からウツボがこんにちは^^

 

DCIM100GOPROGOPR2010.JPG

 

 

ギョロ目のアカハタと写真を撮りました!

 

DCIM100GOPROGOPR2041.JPG

 

 

安全停止をしていると〜

 

DCIM100GOPROGOPR2089.JPG

 

 

さっきとは違うカエルアンコウを発見!

白くて綺麗でしたね〜^^

こんな感じで今日のダイビングは終了!

 

DCIM100GOPROGOPR2095.JPG

 

 

今日は朝早くからご参加頂きましてありがとうございました!

明日も引き続きよろしくお願いします!

 

DCIM100GOPROGOPR2093.JPG

 

 

続きましてオープンウォーター講習最終日のご報告です!

毎日開催の男気ジャンケンからスタート

 

S__47251483

 

 

到着したらまずはセッティングを済ませて

 

line_oa_chat_230703_172757

 

 

ブリーフィング!

今日使うコンパスの使い方を陸で何度も練習です~

 

S__47251481

 

 

準備が出来たら行ってきます~!

 

DCIM100GOPROGOPR1771.JPG

 

 

コンパスナビゲーションや

 

DCIM100GOPROGOPR1772.JPG DCIM100GOPROGOPR1773.JPG

 

 

フロートなどの水面スキルを終わらせたら

 

DCIM100GOPROGOPR1789.JPG

 

 

フリー潜降でホバリングの総仕上げ!!

昨日の反省を活かしてタンクの位置に気を付けながらホバリング~

 

DCIM100GOPROGOPR1786.JPG

 

 

おお!!!!

とても良い感じです!

 

DCIM100GOPROGOPR1779.JPG DCIM100GOPROGOPR1785.JPG

 

 

中性浮力をキープしたまま泳ぐ練習もしました!!

 

DCIM100GOPROGOPR1776.JPG

 

 

全てのスキルが終了したので最後はプチファンダイビングー!

ホンダワラの上に乗っかっていたアオリイカの卵や

 

DCIM100GOPROGOPR1791.JPG

 

 

イシダイ、マダイ、メジナ達と一緒にい泳いだり~

 

DCIM100GOPROGOPR1792.JPG

 

 

少しずつ魚を探す余裕も出て来ましたね!!

 

DCIM100GOPROGOPR1794.JPG

 

 

新品のダイブコンピューターでログ付をしたら

 

S__47251480

 

 

オープンウォーター合格おめでとうございます!

2週間後はファンダイビング! 楽しみましょうね( *´艸`)

 

DCIM100GOPROGOPR1795.JPG

 

 

それでは今日はこの辺で~

明日のこの時間もお楽しみに!

一覧へ戻る一覧へ戻る